人に自分の考えを伝える方法〜大失敗の巻き

やっちまった!

社員に対して酷い言い方をしてしまった。

言っている事は間違っていない。

でもあの言い方はないよな。

社員の自主性を重んじるとかいいながら、あの言い方はなかった。あの言い方では結局、「社長のいう事を聞け!」という言い方になってしまった。

申し訳ない事をしたと思って反省している。

なんであんな言い方になってしまったんだろう

それは、自分で自分の心を満たす事が出来ていなかったからだろう。

会社の問題に対してイライラしている。その問題に対して社員達にも当事者意識を持ってもらいたいと思っている。でも当事者意識を持ってくれていないように自分の目に映る。

「どうしてそんなに危機感がないんだ!」とイライラする。でも危機感を持っていないと思うのは、わたしであって社員が危機感を持っているのかいないのかは社員にしかわからない。

いや、わたしは自分と同じように危機感を持って欲しいと思っているのか。そうか要するに社員に共感をして欲しいのだ。社員に対して、「俺と同じように危機感を持っている事を伝えて欲しい」と思っているのだ。その気持ちが満たされないからイライラした。

でも、そのイライラしている問題は自分の問題である。そのイライラを解消するために社員を使おうとしたのだ。

「おれのイライラを解消して!」と社員に求めたのか。

いや、ひょっとするとイライラするために、あんな言い方をしてしまったのかもしれないともも考えられる。それは、「どうせ社員には社長の気持ちなんかわからない。社員には危機感なんかないんだ。社員なんか無責任なんだ」という自分の考えがあって、潜在意識的にあって、それを証明しようとしたのかもしれないという事である。

まったくもう。

やれやれである。

まるで、喉の奥に引っかかった痰を吐き出して相手にひっかけるような行為ではないか。かけられた相手も気持ち悪いし、ひっかけた自分も結果的に後悔する。誰も幸せにならない結末である。自分でこんな事を書いておきながら、吐き出し方と吐く場所をすっかりと間違えてしまった。

言った内容は間違った事は言っていないと思う。でも言い方に問題があった。イラッとした時にイラッとしたままで自分の気持ちを言うべきではなかった。一呼吸おいて、自分はいまストレスがかかっているという事を自覚してから、落ち着いて冷静に自分の考えを伝えるべきだった。

なんの為にPCMを学んでいるんだよ、もー。

相手とのコミュニケーションを円滑にするために学んでいるのではないか。

自分の特性を知って、自分のストレスを自分で対処するためではないのか。

感情的にならずに、自分の意見を伝えるためじゃないのか。

まったくもう。

ふたたび、やれやれである。

言う内容より、言い方が大切である

どんなにいい事を言っても、どんなに正しい事を言っていても、言い方が悪ければ相手に伝わらない。自分は自分の頭を使って考えて、自分の言葉を使って話しているから全く違和感がない。

でも自分と相手は全く違う人間である。

考え方も使う言葉も全く違うんだから。相手に何かを伝えようとするなら、相手に伝わるように工夫しないといけない。

わかっているけど、なかなか上手く出来ない。

いや、本当にそうか?

相手に伝える努力を本当にしているのか?

本当は、自分だけが正しくて、相手が間違っていると証明したいのではないか?とまたここで考えが堂々巡りになってしまう。

まったくもう。

三度、やれやれである。

天気のいい朝に、気持ちのよいカフェでため息をつきながら、本日は以上です。

こっそり感想を送信する

    こっそり感想を送れます。送信された内容は非公開で著者だけに届きます。

    この記事を書いた人

    アバター画像

    春山 充

    春山充
    “二代目、三代目社長のお悩み解決スペシャリスト”
    ・社員との関係が上手くいかない・先代と意見が合わない・財務の事がわからない・自分のやっている事に自信が持てない・そもそも経営していても楽しくない・誰かに相談したいけど誰もいない
    全部わたしが20年間後継者として悩み、困ってきた事です。それらを解決する突破口は「やり方」に問題があるのではなく、まずは「あり方」を整える事でした。同じようなお悩みをもつ後継者社長さん、ご興味があれば是非ともお問い合わせください。まずはお話を伺います。

    二代目、三代目社長のお悩み解決スペシャリスト/バイカー/ソロキャンパー/ビリーフリセット協会®︎認定カウンセラー/株式会社はるやま代表取締役/1977年創業錦糸町ろばた焼き海賊経営

    なお発言はわたし個人の見解であり、特定の団体を代表するものではなく、また、特定の個人や団体を批判・誹謗中傷するものでもありません。