瞑想を日課にしています〜瞑想をしていると頭痛がするのです〜

みなさん、こんにちは。

東京・錦糸町の老舗炉端焼き屋「海賊」の社長にしてカウンセラーになる勉強をしている春山です。

今日は日課にしている瞑想のお話をしたいとおもいます。

わたし瞑想をしていると必ず頭痛がするのです。

身体反応は感情の現れといいますがこの頭痛はどんな意味があるのだろう。

瞑想を日課にしています

日課と書きましたが実は気が向いたらやる程度なんですが。

現在は週に2〜3回といったところですか。

朝起きて朝食を食べてから30〜40分瞑想をしています。

特に誰かにしっかりと瞑想を習った訳ではないのですが、床にマットを敷いて胡坐をかいて手を膝に。

姿勢を伸ばして、おへそのあたりに意識を集中して。

鼻からゆっくりと呼吸する。

その時に鼻を通る息を観察する。

こんな事でやっております。

すると色々な考えが浮かんでくるんですよね。

雑念ってやつですか。

過去の事、未来の事、仕事の事、人間関係の事。

まぁー、頭の中は賑やかです。

そんな時に決まって起きる身体症状があります。

頭痛です。

コメカミのあたりがズキズキというかキュッーと締め付けられるような感覚。

とっても嫌な感じです。

特に右側が酷いんですよね。

昔から頭痛持ちで、ちょっと無理をすると酷い頭痛に襲われたりします。

この瞑想中の頭痛はなんなんだろう

基本的にわたしは思考タイプで自分の感情を思考で抑えこむタイプです。

「〜をすべき」

「〜をしなくてはならない」

こんな風にして自分の中に沸き起こるネガティブな感情を思考で押し殺して生きてきました。

感情に良いも悪いもなくて、うれしい・楽しい・悲しい・辛い・怒りなどの感情がただあるだけ。

なのに辛い・悲しいなどの感情を思考で押し殺して生きてきたので感情の逆襲にあいました。

身の回りにいる人にその押し殺している感情を投影して、攻撃したりしていました。

グズグズしてんじゃねーよ。

ダラダラしてんじゃねーよ。

そんで人間関係悪くしてみたりして。

最悪です。

おまけでネガティブな感情を抑えていたので、うれしい・楽しいなどの感情も感情も感じられなくなっていました。

いまでも若干薄いかな、、。

なのでこの瞑想中の頭痛は同じメカニズムかもしれないですね。

沸き起こってくる色々な出来事や感情を思考で抑えようとして自動反応で頭痛がするのかも。

うーむ。

そうなのかなー。

いまのところ答えはわかりませんが、瞑想中も普段も自分の感情を押し殺さないで内観していきたいと思っております。

感情を感じるのと感情に振り回されるのは違うことだと思うので。

そんな事を思った日でした。

本日は以上です。

2019/10/21

こっそり感想を送信する

    こっそり感想を送れます。送信された内容は非公開で著者だけに届きます。

    この記事を書いた人

    アバター画像

    春山 充

    春山充
    “二代目、三代目社長のお悩み解決スペシャリスト”
    ・社員との関係が上手くいかない・先代と意見が合わない・財務の事がわからない・自分のやっている事に自信が持てない・そもそも経営していても楽しくない・誰かに相談したいけど誰もいない
    全部わたしが20年間後継者として悩み、困ってきた事です。それらを解決する突破口は「やり方」に問題があるのではなく、まずは「あり方」を整える事でした。同じようなお悩みをもつ後継者社長さん、ご興味があれば是非ともお問い合わせください。まずはお話を伺います。

    二代目、三代目社長のお悩み解決スペシャリスト/バイカー/ソロキャンパー/ビリーフリセット協会®︎認定カウンセラー/株式会社はるやま代表取締役/1977年創業錦糸町ろばた焼き海賊経営

    なお発言はわたし個人の見解であり、特定の団体を代表するものではなく、また、特定の個人や団体を批判・誹謗中傷するものでもありません。