小川町・鳥益〜なにこれ!という程居心地の良いお店で直球勝負の美味しい焼鳥を食べる

こんにちは。

ろばた焼き海賊社長の春山です。

海賊のお客様で焼鳥屋さんをやっている方がいます。

その方のお店に社員と一緒に行ってきました。

小川町にある「鳥益(とります)」さんというお店です。

とっても落ち着いたよい居心地のよいお店でした。

お客様も常連が多いようで、とってもいい雰囲気です。

落ち着いた雰囲気のなか、丁寧に串打ちされた焼鳥を食べる。

たまりませんな。

メニュー

焼鳥屋さんらしいシンプルなメニューです。

潔くてこういうの好きです。

焼き鳥は一本300円前後。

専門店として普通かな。

とりあえず様子もわからないので、おすすめ8本コースを注文します。

飲み物は、ビール、焼酎、日本酒、ワインとなんでもある感じです。

なんでもあるけどゴチャゴチャしてなくていいです。

焼鳥

まずはササミわさび。

中はレアで絶妙な焼き加減。

わさびがツンと鼻にきて爽やか。

続いてレバー。

なにこれ!臭みがなくて美味しい。

基本レパーは好んで食べないけどとても美味しかった。

砂肝。

丁寧に下処理してあるので、シャキシャキとした歯ざわりが気持ちいい。

塩加減もいいですね。

ウズラの卵。

軽くて醤油が塗って焼いてあります。

醤油の香ばしい香りがいいです。

ウズラの卵って久しぶりに食べたような気がします。

来ました、もも肉です。

あっさり目のタレで焼いてあります。

ここはタレより塩の方が好みだけど、あっさりとした醤油ダレも悪くない。

ふっくらとして柔らかくて美味しい。

だんご。

なにこれ美味い!

中はフワフワで表面は備長炭でほどよく焦げ目がついています。

ぼんじり(たぶん)。

社員との話しに夢中になっていて写真だけ撮って、なんの部位であるかを確認するのを忘れてました。

これまでの流れがメニューに載っている順番通りなのでおそらくぼんじり。

脂が多い部分なので白髪ねぎがそれられています。

最後に手羽先。

これはすこし塩加減がわたしには強かった。

もう少しうす塩の方が好みだなー。

この鬼おろしと鳥スープ(写真撮り忘れ)はお通しとしてついてきます。

その他にはこんな感じの小鉢も注文しました。

どれも丁寧に作ってあって口直しにちょうどいいです。

トマトも夏らしくジュレにしてあったりして洒落ています。

感想

このお二人で厨房を回しています。

2人ともスキンヘッドでなかなか厳ついルックスですが、とっても親切で礼儀正しくて気持ちの良いお二人です(ちなみにご兄弟だそうです)

このお二人のたたずまいがとても良いのです。

なんと言ったらよいか仕事をやっている感がなくてとっても自然なんですよ。

とっても礼儀正しいけど押し付けがましくなくて、相手に気を使わせないとても心地よい接客態度なのです。

ホールでは上品な感じのお母さまが接客してくださってます。

お母さまともとても感じがよい方でした。

そして、なにこれ!というくらいに居心地が良いお店でした。

なんといいますか、初めてきたのに初めてじゃないようなシックリと収まる感じがとても心地よい。

飲食店にとって居心地が良いってとても大切な要素だと思います。

どんなにこった内装を作っても居心地の良さは狙ってできるものではないと思います。

ふーむ。この居心地のよさはどこからくるのだろうか。

きっと推測するに、お店側の「あり方」なんだろうなーと思いました。

お店で働いている人のあり方で、集まってくるお客様様の層が決まります。

従業員の自己肯定感が低ければ、どんなに丁寧に接客「やり方」を上手に見せてもなんか卑屈な感じになりそうだような。

きっとお客様も落ち着かない感じだろうな。

そんな店にはなんか嫌な感じの人が集まりそうだよなー。

うん。そういう事かもしれない。

ということで「従業員のあり方で飲食店の居心地は変わる」ということではないかと思いました。

ということは巡り巡って、やっぱり社長であるわたしの「あり方」を整えないといけないよねって事ですね。

わたしのあり方を整えて、社員のあり方を整える。

そしてお店のあり方が整って、お客様も整う。

おー!素晴らしいではないですか。

やはりこれからの時代は自分と向き合って、自分を整える事が重要なのではと改て思いました。

そんな事を思った夜でした。

焼鳥ご馳走さまでした。

店舗情報

関連ランキング:焼き鳥 | 新御茶ノ水駅小川町駅淡路町駅

こっそり感想を送信する

    こっそり感想を送れます。送信された内容は非公開で著者だけに届きます。

    この記事を書いた人

    アバター画像

    春山 充

    春山充
    “二代目、三代目社長のお悩み解決スペシャリスト”
    ・社員との関係が上手くいかない・先代と意見が合わない・財務の事がわからない・自分のやっている事に自信が持てない・そもそも経営していても楽しくない・誰かに相談したいけど誰もいない
    全部わたしが20年間後継者として悩み、困ってきた事です。それらを解決する突破口は「やり方」に問題があるのではなく、まずは「あり方」を整える事でした。同じようなお悩みをもつ後継者社長さん、ご興味があれば是非ともお問い合わせください。まずはお話を伺います。

    二代目、三代目社長のお悩み解決スペシャリスト/バイカー/ソロキャンパー/ビリーフリセット協会®︎認定カウンセラー/株式会社はるやま代表取締役/1977年創業錦糸町ろばた焼き海賊経営

    なお発言はわたし個人の見解であり、特定の団体を代表するものではなく、また、特定の個人や団体を批判・誹謗中傷するものでもありません。